2023振り返り:充実しながらも退屈だった一年

2023年を振り返ってみます。

簡潔に言えば、大きな進歩があった一方で、ひどく退屈でもあった一年でした。

以下の目次の順番で振り返っていきます。

個別株ノウハウの確立

ちょうど今年の元旦から個別株投資の勉強を開始しました。

紆余曲折ありながらも、最終的にはGVMTという手法を完成させることができました。

現在はGVMTの基準をクリアした以下の10銘柄を保有しています。

これら10銘柄の分析記事を書きました。

動画も作りましたね。1つだけ貼っておきます。

GVMTインデックスは、これらの銘柄の最適な保有比率を算出し、その比率での運用成績を指数化したものです。

詳細は以下にまとめています。

タイミングを読む投資手法をほぼ撤廃

今年の4月までは自分に株価の予測をできるかを確かめようとしており、株式市場全体の下落方向を予測していました。

そのため、インデックスの積み立てはしながらも、資金の半分程度は現金ポジションのまま待っていました。

5月の頭に、どうやらこのままインフレが沈静化して株価が上がり続けそうだと気づき、慌てて買いに転じました。

サンプル数は1に過ぎませんが、一度予想を外したことで私に株価の予測をする能力がない可能性が大幅に上昇したため、タイミングを読む投資はポートフォリオの2%以下に抑えることにしました。

ただ、これらの一連の行動を取ったことに対する後悔は微塵もありません。

株価の予想はできないという考えや理論が大勢を占めていることはずっと昔から知っていました。

しかし、実際にトレーディングで継続的に利益を上げ続けている人は確かに存在しています。不可能ではないわけです。

自分にも株価の予測ができるという可能性を最初から否定するのは馬鹿げています。

当時は投資にハマっていて株のことを考えるのは苦でもなんでもありませんでしたから、なおさらです。

概して、ブルーオーシャンは多くの人が上手くいく訳がないと考えて見向きもしないところに広がっています。

私はこれまでもそういった市場を見つけてブルーオーシャンを開拓してきました。

今回も同じように大衆の逆を行ったまでです。

この姿勢は本当に大切だと思っています。

また、同時に上昇相場が懐疑の中で育っていく様子を実際に見ることができました。

投資を始めて2年で相場の暴落→転換→上昇を体験することができ、本当に運がいいなと思います。

資産がある程度大きくなってから経験したことのない相場の変動があると、変な行動をしてしまったときの損失が大きいですので。

金融資産の形成を本格スタート

(前項で書いたこととは関係なく)今年に入ってから本格的に株を買い始めました。

金融投資の勉強自体は昨年の下半期から開始していましたが、しっかりと理論や歴史を理解し、自信を持って株を買えるようになるまで、今年の年初までかかりました。

とりあえずインデックスからだけでも買い始めておいた方が良かったような気もしないでもありません。

ですが、それは結果論で、しっかりと理解した上で始めていなければよくわからないものに投資していた可能性もありますので、後悔はありません。

事業の調子が良かったこともあり、資産形成が捗りました。

今年は旅行に行きたいので、入金ペースを抑える予定です。

ネット通販事業の成長

今年は事業が徐々に成長した後、急激に崩壊して元の規模まで戻った波乱の一年でもありました。

チャットGPTをこれまで使っていたツールに組み込むことで、ほとんど無料に近いコストで膨大な量の作業を任せられるようになりました。

そのため、これまではあまりにも時間がかかるために、利益が出せると分かりつつも、面倒くさがって避けていた手法に取り組むことができました。

その結果、3月頃から順調に利益が伸びていき、初秋には純利益が150万円以上となりました。

これは史上最高月収で、1年前の自分からすると信じられない額です。

ただ、いくつかのトラブルが重なってその時使っていた手法が使えなくなったため、最高月収を達成した後すぐにほとんどの利益が吹き飛びました。

しかし、なんとか態勢を立て直し、最終的には昨年と同じ月利30万円程度に落ち着かせることができました。

大学受験

10月に入ってから本格的に受験勉強を始めました。めちゃくちゃ遅いですね。

12月の初めには志望大学に合格できました。

年内に第一志望の大学に合格できてよかったです。

毎日学校で同じような内容を勉強するのは本当に退屈でした。

この印象が強すぎて、今年の総評は「充実しながらも退屈だった一年」となってしまいました。

全然変化のない仕事は向いてませんね。

また、会社員の気持ちが少し分かるような気がしました。

朝8時から19時まで勉強漬けで、帰宅後は時間はあるものの気力が湧きませんでした。

友人たちは塾で更に何時間も勉強していて、私には無理だと感じました。

自分は好きでもないことに対してそこまで努力できるタイプではないと改めて悟り、今後は絶対に努力量で勝負する戦い方をしてはいけないと理解しました。

その他

遺伝子検査を受けました。結果はなかなか不穏です。

ChatGPTのおかげで飛躍的に生産性が上がりました。

9月には切り抜き動画を初めて作ってみました。

動画編集のいい練習になりました。

工程もたくさんあってなかなか大変な作業です。

まだまだ未熟なので、またさらに高めていきたいです。

英語の記事を作ってみたりもしましたね。

来年の展望

今年は休みがなさすぎてあまり旅行に行けませんでしたが、その分お金が貯まりました。

来年は東京に上京し、新しい環境に飛び込む年となります。

東京に住めば、毎日が旅行のようですし、本州なら新幹線でほとんどの場所に手軽に行けます。最高の土地だと思います。とても楽しみです。

海外旅行も多く計画しています。台湾、韓国、ベトナム、タイなど、安く行ける国から優先的に、できるだけ多く訪れたいです。

バイトも積極的にし、さまざまな経験をしたいです。

来年か再来年には、学問や研究で海外留学もしたいと考えています。

好奇心を満たすために生きているので、新たな挑戦をどんどんしていきたいと思います。

来年は新しい環境に満ちた面白い年になると期待しています。

おすすめ記事一覧